水漏れ・つまりは対症療法は禁物

キッチンやトイレ・お風呂に洗濯機など、家の中で水を使う設備全般を水回りと総称することがありますが、水回りのトラブルは大きく分けて水漏れとつまりに分類することができます。また、時には水道管のつまりが原因で行き場を失った水が水漏れを起こすなど、一方が原因で別の現象を起こすこともあります。水は少しの隙間があれば通っていけるのと、一度に大量の水漏れをすれば目視でわかりますがじわじわと浸透するような場合は気が付きにくいこと、同じようにつまりも完全に通っていなければわかりますが、水道管がせまくなって通りにくくなっていても気が付かない場合があります。水漏れや水道管のつまりに気がつかなかったり、気が付いた場所だけふき取る、一時的に水を通すなどの対症療法をしていると、その場では治ったように見えても、外出中や寝ている間に症状が悪化してしまったら被害が大きくなってしまいます。

その時に一番こわいのが、目に見えない壁の内側や床下などに進路を得てしまう場合です。階下への浸水や家の構造部分の柱の腐食など、見た目に気づきにくい現象が起きると取り返しがつかないことになる場合があるので、見た目の減少を直しただけで安心はできません。一時的に治ったように見えた場合は、その部分に乾いたタオルを備えとして置いておいて、半日以上経過した後に湿っていないか確認をするなどで自分でもある程度は確認できますが、安心するためには応急処置は自分でしても、プロの業者による確認を受けるのが効果的です。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*